Advanced Food System University of Tsukuba

Course Overview
食料資源の生産から消費までの過程は、多種多様不斉一な生物体を対象とすること、省エネルギー・省資源等の持続性を要求されること、自然の影響を受け人為的制御が困難であること、等の理由から、その品質や安全性を管理するにはトータルなシステムとして取り扱うことが有効である。ここでは食料システムの解析に必要不可欠な理論や技術について解説する。
Learning Achievement
Competence
1.体系的な専門知識 食料システムにおける安全・品質評価に関する基礎的知識を習得できる。To acquire basic knowledge about safety and quality evaluation in food system.
3.国際的な専門知識 食料システムにおける安全・品質評価に関する基礎的知識を英語で習得できる。Basic knowledge about safety and quality assessment in food system can be acquired in English.
Course prerequisites
Grading Philosophy
毎回の授業へのリアクションペーパー(50%)と最終レポート(50%)により評価する。Evaluate with reaction paper for every class (50%) and final report (50%).
Course schedule
Course type
Lectures
Online Course Requirement
Instructor
Kitamura Yutaka,Kokawa Mito
Other information
研究室
Identical to 01AB852 and 0AVC207.
Lecture is conducted in English.
Online(Asynchronous) オンライン(オンデマンド型) Online Asynchronous 概ね1週間に一度manabaを通じて教材を配信する Distribute teaching materials through manaba almost once a week
Site for Inquiry
Please inquire about the courses at the address below.
Contact person: Yutaka Kitamura,Mito Kokawa
Email address: kitamura.yutaka.fm@u.tsukuba.ac.jp,kokawa.mito.ke@u.tsukuba.ac.jp
Link to the syllabus provided by the university