Advanced Legal Philosophy University of Tsukuba
Course Overview
法哲学および関連分野における特定テーマについて講義・討論する。
Learning Achievement
法哲学的語彙や知識について説明することができる。法哲学的語彙や知識を用いて現実の法的・社会的・政治・経済的的争点を分析・評価することができる。法的・社会的・政治的・経済的争点に対する自らの立場の擁護を試みることができる。
Competence
以下の汎用コンピテンスと関連する。「1コミュニケーション能力、2批判的・創造的思考力、6協働性・主体性・自律性」。以下の専門コンピテンスと関連する。「1社会科学の基礎、2社会科学の素養、3社会問題の発見、4社会的事象の理解・分析、5社会問題の解決、6社会科学的な表現・議論」
Course prerequisites
法哲学について事前の知識を特段必要としない。ただ、自分の頭で他者と対等に真摯に考えていく態度だけは強く求めたい。 加えて、性暴力や貧困表象の問題等を扱う事情から、一定程度精神的負荷がある科目であることに留意してほしい(木山も、とても辛くなることがあります)。
Grading Philosophy
前半講義については、毎回コメントシートに記入を求める。 後半討論ないしWSについても、毎回コメントシートの提出を求める。 成績評価割合:コメントシート100%。積極的参加は加点。
Course schedule
本年度は、法哲学と国際開発のテーマで開講する。 なお、以下は暫定的予定であり、木山の研究進捗・関心によって変更がありうる。 なお、本学指針にのっとり、過半数を対面授業として行うが、木山は規定上できる限り多くの授業をzoomで行いたいと考えている。第1回 ムクウェゲに関するワークショップ 10/6 第2回 貧困の表象 映画をもととした討論ないしWS(ワークショップ) 10/13 第3回 貧困ポルノ 映画をもととした討論ないしWS 10/20 第4回 功利主義と援助 映画をもととした討論ないしWS 10/27 第5回 福利と政治 映画をもととした討論ないしWS 11/1(水) 第6回 義務論(ロールズ)と開発 映画をもととした討論ないしWS 1/5 第7回 ムクウェゲと徳 映画をもととした討論ないしWS 1/19 第8回 開発と専門知 映画をもととした討論ないしWS 1/26 第9回 対抗理論 映画をもととした討論ないしWS 2/2 第10回 結論 映画をもととした討論ないしWS 2/9
Course type
Lectures and Class Exercises
Online Course Requirement
Instructor
KIYAMA Kosuke
Other information
性暴力や貧困表象の問題等を扱う事情から、一定程度精神的負荷がある科目であることに留意してほしい(木山も、とても辛くなることがあります)。
Site for Inquiry
Link to the syllabus provided by the university