Engineering System Special Lecture University of Tsukuba
Course Overview
This course will review some introductory topics relevant to engineering, such as human-computer interaction, measurement, and control.
Learning Achievement
1.英語で行われる講義に慣れることにより、専門的な内容を英語で理解する要領を学ぶ。2.基礎的な数学などの概念を英語で理解し説明することができる。3.今後自ら専門英語を学習して行くための意欲、知識、習慣を身につける。
Competence
この科目は「3.1 国際的にも活躍できるコミュニケーション能力」に対応している.
Course prerequisites
Grading Philosophy
ミニットペーパ (毎回の講義要約)とQuiz:30%期末筆記試験:70%総合評価:合計100%により評価する
Course schedule
前半5回と後半5回で別の教員が担当する。Introduction to Algebra: Basic ConceptsPhysics I: IntroductionPhysics II: Newton's Laws of MotionStatistics I: IntroductionStatistics II: Study DesignLinear Algebra I: Column SpaceLinear Algebra II: Null Space, Row SpaceLinear Algebra III: Projection and Least-SquaresDifferential Equation I: Linear Homogeneous EquationDifferential Equation II: Linear Non-Homogeneous Equation
Course type
Lectures
Online Course Requirement
Instructor
Other information
授業の狙い:工学系大学1・2年生が学ぶ基礎的な数学や工学のテーマを英語で復習することにより、専門英語能力の涵養を図る。受講生にのぞむこと:講義だけでは語学の実力は養えないので、各自で平素から少しづつ努力を続けて欲しい。
Site for Inquiry
Link to the syllabus provided by the university