Introductory Seminar in Cultural and Social Sciences II University of Tsukuba
![university-logo](media/course/2017/10/partner_logo_tsukuba.png)
Course Overview
【先端文化学コース専門導入基礎演習】 先端文化学コースに関する基本的知識と研究方法を学び、各自の問題意識を深める。
Learning Achievement
文化科学領域で扱う諸問題を考えるうえでの基本的知識を身につけて、批判的・創造的思考力を高める。データ・情報リテラシーの処理の仕方や応用の仕方を学ぶ。また、人間のもつ倫理性、協働性、主体性、自律性のあり方を文化的現象として捉えるとともに、それらが問う文化的課題について考察する。このような課題と向き合うことにより、国際的コミュニケーション能力を高めることを目指す。
Competence
「批判的・創造的思考力」、「データ・情報リテラシー」、「心身の健康と人間性・倫理性」、「協働性・主体性・自律性」、「専門コンピテンス2(文化的現象の分析力)」、「専門コンピテンス3(文化的課題への対応力)」、「専門コンピテンス4(国際的なコミュニケーション能力)」に関連する。
Course prerequisites
Grading Philosophy
授業中の発表(分担箇所の理解度を含む)および討論への貢献度(60%)、学期末に提出するレポート(40%)
Course schedule
感性や身体に関する文献をよみながら、文化を現象学的に解明する技法をまなぶフーコーの文章を精読し、解釈について議論し、その現代的意義を考える
Course type
Class Exercises
Online Course Requirement
Instructor
Hirose Koji
Other information
自分の問題関心と関係づけて積極的に授業に臨むこと。
Site for Inquiry
Please inquire about the courses at the address below.
Contact person: Hirose Koji
Email address: hirose.koji.gt@u.tsukuba.ac.jp
Link to the syllabus provided by the university