Japanese Religion and Culture University of Tsukuba
Course Overview
日本の宗教・信仰と文化について、民衆の視点から、具体的な事例をもとに論じる。日本における山岳信仰、とくに出羽三山修験道の地域社会への普及・浸透の歴史的展開を、湯殿山木食行者鐵門海を事例とし、検討する。
Learning Achievement
批判的・創造的な思考力、文化事象の理解力及び国際的な主体性の養成に不可欠な日本研究の方法として, 日本社会における宗教・信仰と文化を紐解くための地域社会史の視点と研究方法を、山岳信仰・修験道史、とくに出羽三山修験道を事例として, 理解する。
Competence
「批判的・創造的思考力」「文化事象の理解力」「国際的な主体性」に関連する。
Course prerequisites
Grading Philosophy
出席時の授業態度・小レポート(50%)、期末レポート(50%)。
Course schedule
可能であれば、対面授業により実施する予定です。(令和3年9月1日追記)定期試験に代えて期末レポートを課す。 なお, 文化財行政・自治体史編さんの現場で職員・委員の経験がある者が, その経験を生かして. 日本研究上の資料とすべき地域の文化財が有する特徴・問題点も講義する。また, 中学校・高等学校教員の経験がある者が、その経験を生かして、社会科・地歴科教授時の留意点も指導する。
Course type
Lectures
Online Course Requirement
Instructor
Other information
授業には積極的に臨むこと。 新型コロナウイルス感染拡大の情況により, 内容を変更する場合がある。詳細はmanabaで指示する。
Site for Inquiry
Link to the syllabus provided by the university