Nanomaterials I University of Tsukuba

Course Overview
本講義では、超伝導材料、半導体材料、表面物性、エネルギーデバイス、嗅覚センサ、磁性材料、超高速分光計測等の各種先端分光法、マルチプローブ顕微鏡、等の最先端研究をいくつか取り上げ、研究分野の俯瞰、個々の研究内容、成果の世界的位置づけ等を紹介する。各種材料研究をナノテクノロジーの視点から見直すことにより、新たな研究手法・概念を理解できる能力を身につけ、先端的な研究課題の適切な設定、課題解決のための知識の収得を目標とする。
Learning Achievement
Competence
Course prerequisites
Grading Philosophy
Course schedule
Course type
Lectures
Online Course Requirement
Instructor
Professors for Nanomaterials I (Master's Program in Applied Physics and Chemistry)
Other information
Identical to 01BD401 and 01BF301.
Lecture is conducted in English.
The class form will be decided from now on.
Site for Inquiry
Link to the syllabus provided by the university