Principles of English Language Education VA University of Tsukuba
Course Overview
本講義では、コミュニケーション能力とはどのような能力で構成されているのか、さまざまな言語モデルに触れ、その構成されている概念に関する知見を深めることを目標とする。これらの構成概念の中で、日本人学習者にとって重要と思われる語彙や文法能力を如何にコミュニケーションの中で使えるようになるかについて、モデルを基礎、講義や討論を交えながら、その理論と教授法ついての知識を深める。そしてそれを如何に評価していくかを考察していく。
Learning Achievement
コミュニケーション能力とは何かについての理解を深める。そして、その能力を評価するための理論的背景についての知識を身につけることを目標とする。
Competence
【汎用コンピテンス】 「1. 知の活用力」「2. マネジメント能力」「3. コミュニケーション能力」に 関連する 【専門コンピテンス】 「1. 研究力」「2. 専門知識」「4. 思考力」に関連する
Course prerequisites
できるだけ、まず「英語教育演習V」を履修していることが望ましい
Grading Philosophy
授業の発表(30%)、中間レポート(30%)、期末レポート(40%)
Course schedule
Teamsによるオンライン授業の予定ですが,状況により変更します。manabaで初回の授業に関してのお知らせをします。質疑応答などは,manabaや大学メールになりますので,連絡が入ればわかるように、携帯メールに受信できるように、転送手続きを置いてください。 Office 365へのサインアップして、使えるようにしておきましょう。 https://www.microsoft.com/ja-jp/education/products/office?tab=teachers?tab=teachers
Course type
Lectures
Online Course Requirement
Instructor
Other information
各自で、課題を期限までにこなせるように、積極的な参加を期待する。
Site for Inquiry
Link to the syllabus provided by the university