Special Lecture in Architectural Design Theory University of Tsukuba

Course Overview
住宅論、建築論、都市論の視点から敷地周辺の環境や都市を観察し、その結果がどのように建築意匠に定着されるかについて、具体的な事例を取り上げて講述する。また、建築意匠論の実践として、受講生は各自で建築プロジェクトの提案を行う。提案は、任意で設定した敷地のコンテクストを分析した上で行うものとし、その場所で可能な建築意匠のあり方について学修する。授業の最後に、各自がまとめた建築プロジェクトの発表会と講評を行う。
Learning Achievement
Competence
(汎用コンピテンス)知の活用力
(専門コンピテンス)構想・表現力、分析力
Course prerequisites
建築と表現に関する基礎的な知識があること
Grading Philosophy
出席における発表内容(30%)と最終成果物(70%)で評価する。
Course schedule
Course type
Lectures
Online Course Requirement
Instructor
Kaijima Momoyo
Other information
Open in even number years.
Lectures are conducted in English if requested. Work Experience faculty. face-to-face. Hybrid or Others 特になし
Site for Inquiry
Link to the syllabus provided by the university