Studies in Japanese Literature 7 University of Tsukuba
![university-logo](media/course/2017/10/partner_logo_tsukuba.png)
Course Overview
日本現代文学のうち主に昭和期の文学について学ぶ。対象とする作品についての語釈・注釈・研究史にかんする講義を行い、その上で学生自身による疑問点の提示、討論を行う。
Learning Achievement
履修者は、日本現代文学について、作品の表現を精読し、その文学史的・歴史的・文化的事象および背景にかんする理解を深め、言語芸術の価値について、国際的な主体性をもって考えることができるようになること。 中学校・高等学校教員の経験がある者が、その経験を生かして、国語科教授時の留意点も指導する。
Competence
「データ・情報リテラシー」「文化的現象の分析力」「国際的な主体性」に関連する。
Course prerequisites
「日本文学概論」を受講していることがのぞましい。
Grading Philosophy
毎授業後のmanabaへのコメント記入(50%)、学期末のレポート(50%)
Course schedule
日本現代文学のうち主に昭和・平成期の文学について学ぶ。対象とする作品についての語釈・注釈・研究史にかんする授業を行う。オンライン(オンデマンド型)。MicrosoftTeamsを使用する。
Course type
Lectures
Online Course Requirement
Instructor
Other information
現在、日本の文学のオープンアクセス化が進んでいます。ぜひ積極的に活用してみてください。(例Web図書館「青空文庫」など)
Site for Inquiry
Link to the syllabus provided by the university