MENU

Course Jukebox

Course Jukebox

Course Detail

Degree
Bachelor
Standard Academic Year
3
Course delivery methods
Hybrid or Others
Subject
Creative arts & design
Program
School
School of Art and Design
Department
Campus
Tsukuba Campus
Classroom
Course Offering Year
2022-2023
Course Offering Month
October - December
Weekday and Period
Thu3
Capacity
Credits
1.0
Language
English
Course Number
YBN2534

Workshops on Kansei Information and Media Interaction University of Tsukuba

Course Overview

私たちの経験は記憶に残され、新しい刺激に反応しながら融合し、より意味のある情報として進化していく。本授業では人間の感性の重要性を再認識し、感性の働きを情報として捉え新しい発想に応用する。認知科学と心理学の理論を学び、人間の潜在的な行動を観察しながら、人間と情報との関わりを多様な状況に基づいて考える。専門性より、視点の多様性を重視し、経験につながる五感と感情、感性に働きかける要素を全て含んだダイナミックな表現方法を学ぶ。(Iでは、基礎的な理論と方法を学ぶ。IIでは人間の行動を観察し、メディアとして応用したインタラクションを学ぶ。)

Learning Achievement

感性情報とメディアインタラクション(春学期)の授業を基盤とした「感性」の概念に認知科学分野の行動分析理論を応用し、日常生活における様々な問題を解決する認知行動のインタラクションデザインを提案する。人間の行動観察のデータ化を通して創造的な発想と自由な表現をインタラクションとして設計することを学習する。短期留学生が参加する場合は、英語併用で授業を行う。

Competence

汎用コンピテンス : 批判的・創造的思考力、データ・情報リテラシー、心身の健康と人間性・倫理性 / 専門コンピテンス : 幅広い知識に基づく論理的思考力、創造的表現力、幅広い知識に基づく論理的思考力、自律的・社会的な創造活動のための基礎力

Course prerequisites

特になし、専門は問わない

Grading Philosophy

課題60%、ディスカッションと授業参加の積極性40%で評価する。

Course schedule

Course type

Lectures and Class Exercises

Online Course Requirement

Instructor

Lee Seung Hee

Other information

2020年度までの「情報メディア論Ⅱ」に相当。旧科目履修者履修不可。総合研究棟D117で行う。
Lectures are conducted in English if requested. Work Experience faculty. Hybrid or Others
対面中心として一部オンライン(同時双方向型)を組み合わせて実施 本科目は1単位の設定であり、合計15時間の授業がありますが、授業外で(復習やレポート作成等で)30時間分相当の学修が必要となります。

Site for Inquiry

Please inquire about the courses at the address below.

Contact person: Seung Hee Lee

Email address: lee.seunghee.gn@u.tsukuba.ac.jp


Link to the syllabus provided by the university